月別: 2017年5月
ラズパイカメラでFPVラジコンカー自作
ラズパイカメラモジュールを入手したので前々からやってみたかったFPVラジコンカーを作ってみました。 FPV(First Person View)とはドローンやラジコンにカメラを搭載して、映像を観な...
Raspberry Pi 2017.5.29 お父ちゃん
サードアイ開眼
前に試した小型TFT液晶目ん玉アニメをヘアバンドにつけてみました :roll: 開眼👀! 開眼 #teensy Home Made Garbageさん(@homemadegarb...
電子工作 2017.5.27 お父ちゃん
甲虫王者ムシキング リモコンバトル 改
近所の野菜屋さんが 壊れてるけど。。と おもちゃをくれました :-D [amazonjs asin="B0002YNSX0" locale="JP" title="甲虫王者ムシキング リモコン...
電子工作 2017.5.21 お父ちゃん
モーションセンサ比較 - MPU6050 vs MPU9250 vs BNO055 –
モーションセンサが3種ほどそろったので基本動作確認で簡単に比較してみました。 MPU6050 6軸モーションセンサ (3軸加速度+3軸ジャイロ)です。安定のHiLetgoで購入。 [amazon...
電子工作 2017.5.16 お父ちゃん
2軸 カメラマウント 試してみた
我が家ではラズパイサーバにウェブカメラをつけてリビングをどこでも監視できるようにしてます👀 http://homemadegarbage.0t0.jp/raspi-camera-mjpgstream...
電子工作 2017.5.9 お父ちゃん
どうぶつしょうぎ を自作!
長女ちゃんが最近ハマっているという"どうぶつしょうぎ"を児童館でみんなでやりました♪ なかなかおもしろい!駒の動かし方も描いてるし、マス数や駒数が違う色々な種類があって子供が喜ぶのも納得 :-) ...
工作 2017.5.6 お父ちゃん
できあがるまでの時間を測定 ~ パズル・タイマー ~
子どもたちがパズルを競うようにしてやってるのをみて、タイマーつけてみよう(・∀・)と思い立ちました。 パズルが完成するとタイマーが止まりできあがるまでの時間を測定します。 構成 Arduin...
電子工作 2017.5.5 お父ちゃん
PICマイコン評価ボードもろたよ ~ MPLAB XPRESS ~
先日「DESIGN SPARK Microchip 8bit MCUクイズ」というものに応募したところプレゼント商品をいただきました :lol: ! なんか当たった。 #designspark ...
電子工作 2017.5.4 お父ちゃん